静岡の甘夏です。静岡からもう何回も足を運んで下さるお客様が毎年送ってくださいます。
数年前に地元のお爺さんが作ったかごがテレビに出たのが縁で、お付き合いが始まりました。そのかごを求めにご夫婦で車でおいでになったのです。
色も鮮やかな初夏の味です。
【営業日】木・金・土・日・月(祝日の場合)
【営業時間】10:30-16:30
TEL:0195-68-7571/FAX:0195-68-7572
岩手県岩手郡葛巻町葛巻6-11-3
静岡の甘夏です。静岡からもう何回も足を運んで下さるお客様が毎年送ってくださいます。
数年前に地元のお爺さんが作ったかごがテレビに出たのが縁で、お付き合いが始まりました。そのかごを求めにご夫婦で車でおいでになったのです。
色も鮮やかな初夏の味です。
ニュージーランドの代表的なジェラートで、キャラメル味です。本場のジェラートを食べた事はないのですが・・・
私達は昔からキャラメルを手作りしてきました。そのキャラメルを混ぜてみました。カリッとキャラメルが当たれば大当たり‼
自分達の技が(よつば会でキャラメルを手作りして販売し、活動資金に充てていた。)こんな形で役に立ち、そのことがとても嬉しいです。
大船渡産の百花蜜(色々な花の蜜が混ざっている)です。主に“栃”の花の蜜ですが、北限の“椿”の蜜も入っているそうです。
なんとも言えないやさしい味に仕上がりました。
国産のはちみつはとても貴重なものですので、プレミアムシングル350円とさせていただきます。
旬の間限りのご提供とさせていただいております。
『ルバーブ』ってご存知ですか?
ハーブの一種で、茎の部分をジャムなどにします。甘酸っぱい香りと味がフルーツの様です。
どうぞお試しください!
メンバーが一粒一粒手で摘み取り、ソースにしました。
実は、ラズベリーより大きく熟すとその名の通り黒くなります。
味は、ラズベリーより酸味が少ないです。収穫量が少ないので、短期間のご提供となります。
葛巻町産のいちごをたっぷり使用しています。
甘酸っぱいいちごの味が、一層ジェラートをおいしくしています。
ミルクとの相性は抜群、濃厚ないちごの味をお楽しみください! とても人気があります
葛巻町産ラズベリーを使用しています。
メンバーのおばさんのところで、メンバーが手摘みをしています。悪くなりやすいので手早く処理します。
葛巻町産ブルーベリーを使用しています。
農家の方からたくさん購入、ジェラートにいっぱい使っているので、色も濃く味も濃厚です。
クルミのお話
オニクルミは山や川端にたくさん自生しています。春、栗の次に一番遅く花をつけます。
秋に収穫、落ちたクルミを一つ一つ拾い洗って乾かして殻つきのまま保存します。殻がとても硬いのでトンカチなどでたたいて実をだします。
とてもたいへんな作業です。
昔は、栄養価の高いものが少なくリノール酸タップリのクルミは珍重されました。「クルミを食べると頭がよくなる!」とか??
このへんではおいしい味のことを“クルミ味がする”と言います。
秋の収穫時には、ライバルが登場。リスの姿をたくさん見かけます。彼らも厳しい冬に向けてクルミを蓄えます。
そして春になると、彼らが土の中に忘れたクルミが芽を出すことがあります。思わぬところにクルミの木が・・・・・・
濃厚なバニラの味と共にお楽しみ下さい☆
オニクルミ と ハクルミ