くずまきジェラート クローバー畑

岩手県葛巻町の本格ジェラート・酪農に従事する女性がつくるジェラートのお店です。

【営業日】木・金・土・日・月(祝日の場合)
【営業時間】10:30-16:30

TEL:0195-68-7571/FAX:0195-68-7572
岩手県岩手郡葛巻町葛巻6-11-3

ブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

今日も無事終了しました。   3回目のお客様をお迎えして

明け方に雨が降り涼しい一日でした。緑が一層鮮やかに!

東京からお客様9名(女性8名 男性1名)案内人 運転手計11名
ジェラートつきランチ 今が旬のふき 姫たけ みず うるいを使って
メインディッシュは、葛巻高原牛のすじ肉の煮込み 柔らかくておいしいとの評価

2012_0614_153319-DSCF7266

 

ボードにメニューを書きました。

ジェラートは定番のフレッシュミルク 山ブドウ ルバーブ(ハーブの一種 初めての試作

2012_0614_171303-DSCF7272

「ミルクの味がとってもする」またルバーブも好評

ランチもジェラートも喜んでいただき、とってもうれしいです。
「これからもがんばって!」とエールまでいただきました。

2012_0614_152411-DSCF7265

 

今日のお花とテーブルセッティング

2012_0614_174533-DSCF7274

 

お客様と記念撮影   本当にありがとうございました

食料産業局の方々の視察受入れ

連日葛巻は真夏のような暑さが続いています。そんな中昨日は視察受入れ、役場の担当者一名を加え7名のお客様

事業の概要説明に始まり、意見交換会 一時間半の滞在でした。
「現場を知らないので勉強に来ました」とのあいさつから始まりました。
おおいに現場を知る努力をしてほしいとせつに望みます。

農業者が加工 販売まで手掛けるのは、予想以上にたいへんなこと(やらなければならないことが多岐にわたる)
予算も最初の試算よりも大幅に増
寒冷地には工事が寒中にならないように早めの認可が必要 等々お話しました。

そして一時間ほどして、今朝作ったジェラートを試食していただきました。
フレッシュミルク 山ぶどう バニラ 「おいしい!」との評価 安心しました。

これからもよろしくお願いします。

2012_0607_172737-DSCF7238

2012_0607_172755-DSCF7239

 

今日もお花を飾りました

2012_0607_191018-DSCF7240

最後に記念撮影

新緑から青葉の季節へ

工房から見える緑の美しいこと! やっと春になったと思ったら、もう初夏の風情・・・

そうです。ジェラートのおいしい季節になりました。

今日は定例会
イエローベース(卵の黄身が入ったジェラートのミックス もちろん私達の手作り)を使っ て、バニラ(バニラビーンズを入れました) バナナ コーヒーを試作。なめらかで素材の 香り 味 ともよくできました。

ランチは、トマトスパゲッテイ メンバー手作りのピッツア こちらも美味!

その後話し合い ロゴマークの決定 今後の予定などなど

来週は食料産業局の方の視察 その次の週は東京からのお客様の受入れ・・・・
開業に向けて勉強の日々です。

牛の歩みのようにゆっくりですが、これが私達流 こうやって確実に自分のものにしてオープンの日を迎えたいと思っています。

2012_0601_123425-DSCF7230

 

緑の山に囲まれて

2012_0601_123624-DSCF7232

2012_0601_123642-DSCF7233

 

道路沿いの木々の緑

新緑のなか 二回目のお客様をお迎えして・・・・

風薫る五月 緑の美しい季節となりました。                                友人の知人三名 大阪 鹿児島 気仙沼の方をお迎えしました。

葛巻の新緑に感動していらっしゃいました。

今日のランチは、タラの芽 じゃがいものフライ しどけのおひたし ミルク茶碗蒸し 鶏肉だんごのスープ あいこの漬物 いなきみ入りご飯 ミルク
デザートは、ジェラート フレッシュミルク 山ブドウ イチゴ

それぞれ「おいしい!」との評価をいただき、とてもうれしく安心しました。
特にジェラートは、気に入っていただきました。また ミルク茶碗蒸し スープはこのお店の定番にしたらとのアドバイスも・・・・・
他にも貴重な意見を聞き、楽しいひとときでした

2012_0522_144404-DSCF7222

はな小麦と今満開のりんごの花を活けました

2012_0522_154916-DSCF7223

大きなテーブルで

2012_0522_165435-DSCF7226

 

新緑の山をバックにお店の前で

 

開業に向けて着着と・・・・

葛巻もすっかり春らしくなり、やっと桜が満開となりました。

農作業も忙しくなり、たいへんですが、定期的に集まり話し合い、試作品作りと頑張っています。だいぶ備品もそろい、もう少しというところです。

今は、工房に設置された大きな機械でジェラートを作っています。
機械の分解 洗浄 殺菌 組み立て 機械が複雑でなかなかむずかしいです。神経も使います。でも 一回よりは二回と慣れてきました。いつものチームワークの良さでお互いをフォローして・・・・・

ジェラートも着実においしいものが作れるようになってきました。少し先が見えてきたかなと、そんな手応えを感じています。

次は、大阪からのお客様4名(一人は葛巻在住) 今、旬の山菜満載のランチです。
楽しみです。